オリジナルパーカーのオンス選びのポイント

 

ご来店ありがとうございます!
プリントスタイル店長・西口です。

刺繍、プリントのオリジナルウェア製作専門店プリントスタイルへようこそ。

プリントスタイルではTシャツはもちろんトレーナーやパーカーにも刺繍やプリントを入れることができます。

オリジナルの刺繍やプリントでパーカーを作る際に重要なポイントで真っ先に思い浮かぶのがデザインだと思います。

プリントTシャツにしてもプリントパーカーにしてもオリジナルプリントのデザインを一番目立たせたいと思うのは当然かもしれません。

でも重要なのはデザインだけではありません。

もう一つ重要なのはボディ選びです。

オリジナルパーカーを作る際にはプリントや刺繍を入れるボディとなるパーカーを決める必要があります。

 

プリントスタイルのパーカー一覧はこちら

 

パーカー一覧を見ていただくとわかりますが商品名の前に頻繁に目にするワードがあります。

それは「オンス(oz)」というワードです。

例えば10オンスフルジップパーカー、12.7オンス ヘビーウェイトスウェットプルオーバーパーカーというように商品名の前にオンス、ozというワードが付いています。

でも

『オンスって何?』

『数字が大きいのと小さいのは何が違うの?』

そんな方も多いかもしれません。

そこで今回は皆様にオンスについて知ってもらい、オリジナルパーカーのボディをスムーズに決められるような内容にしたいと思います。

 

オンスとは

オンスとはヤード・ポンド法で重量を表す単位です。

私たちは重さと言えばグラムが主流なのでオンスは聞きなじみがありませんよね。

日本ではあまり馴染みがないですがアメリカやイギリスでは日常的に使用されている単位です。

1オンスは1ヤード(約90cm)四方が約28.35gの重量に相当します。

オンスの数値が大きければ大きくなるほど重たくなります。

実際は重量の単位ですがパーカーを選ぶ上では生地の厚みだと思ってもらえばパーカー選びがスムーズに出来るようになります。

しかしオンスが厚みだとわかっても目安がわからないと、どのオンスが自分に最適かわかりませんよね。

そこで今回はオンスをいくつかに分類して特徴を解説していきます。

オンス別で見るオリジナルパーカーの特徴

オンスの違いで影響するのは生地の厚みですが、生地の厚みは着心地や保温性、価格などパーカーのさまざまな部分に影響してきます。

そのため自分の着用シーンに合っていないオンスのパーカーを選んでしまうと

『厚手のパーカーを作りたかったのに届いたら思っていたよりもずっと薄手のパーカー…』

『春先に着たかったのに厚手のパーカーで季節感がない…』

このようにせっかく作ったオリジナルパーカーが台無しになってしまうかもしれません。

そんな事が無いようにパーカーのオンスの目安についての知識を得ておきましょう。

プリントスタイルは4.4オンス~12.7オンスまでのパーカーを揃えています。

ここからはオンス別にパーカーの特徴を解説していきます。

 

オンス別で見るオリジナルパーカーの特徴

  • ■4~5オンス
    とにかく軽いパーカー
  • ■7~8オンス
    中肉よりも薄手のパーカー
  • ■10オンス
    一般的な厚みの定番パーカー
  • ■12オンス以上
    厚手の肉厚で保温性に優れたパーカー

わかりやすい様に大まかな分類にしてみましたので上記に該当しないオンスもあります。

その場合は近い数字のオンスを参考基準にしてみてください。

それではもう少し詳しく見ていきます。

 

■4~5オンスのパーカー


夏の日焼け対策にパーカーを羽織ることありませんか?

夏に着る日焼け対策のパーカーはポリエステルのドライパーカーが一般的ですごく薄いですよね。

その位の生地感を想像してもらうと良いと思います。

またパーカーというと長袖のイメージが強いですがプリントスタイルは半袖のパーカーも取り揃えています。

薄い生地のパーカーを着たいシーンに選びましょう。

4~5オンスのパーカーは正直に言って取り扱いアイテム数は少ないです。

 

▼4~5オンスのパーカーはこちら▼

4.4オンス ドライジップパーカー

 

5.6オンス フルジップ パーカー

 

■7~8オンスのパーカー


7~8オンスのスウェット生地は薄手で軽いのが特徴です。

中肉よりも少し薄い生地でオリジナルパーカーを作りたい方におすすめのオンスです。

春先から着るのであればこのくらいのオンスがおすすめです。

着ぶくれしにくいので重ね着など幅広いコーディネートが楽しめます。

その特徴からライトウェイトと分類される事もあります。

 

▼おすすめのパーカーはこちら▼

8.4オンス フーデッドライトパーカー

 

8.4オンス ジップアップライトパーカー

 

■10オンスのパーカー


10オンスのスウェット生地は程よい厚みの定番生地と言えるでしょう。

ライトウェイト、ヘビーウェイトの中間に当たるレギュラーウェイトです。

日常、アウトドア、スポーツなど様々なシーンで活躍するまさに丁度良いバランスのパーカーになるでしょう。

スタンダードなウェイトなので選べる商品数も多くなります。

 

▼おすすめのパーカーはこちら▼

10.0オンス スウェット プルオーバー パーカー(裏パイル)

 

10.0オンス スウェット フルジップ パーカー(裏パイル)

 

■12オンス以上のパーカー


12オンス以上のパーカーは定番生地よりも厚みがあります。

その特徴からヘビーウェイトに分類されます。

肉厚の質感と保温性を求める方にはピッタリのオリジナルパーカーになるのではないでしょうか。

寒さが増す季節には重宝するパーカーになりますがその分コストも高くなります。

しかし他のオンスにはない重厚感と高級感で厚手のオリジナルパーカーを求めている方は満足してもらえるのではないでしょうか。

プリントスタイルでは定価よりもお値打ち価格で販売しています。

より高い保温性を求めるなら裏毛(裏パイル)よりも裏起毛素材を選ぶと良いでしょう。

裏毛(裏パイル)と裏起毛の違いはこの先で解説しますね。

 

▼おすすめのヘビーウェイトパーカーはこちら▼

12.0オンス ヘヴィーウェイト スウェット プルオーバー パーカー(裏起毛)

 

12.0オンス ヘヴィーウェイト スウェット フルジップ パーカー(裏起毛)

 

オリジナルプリント
シルクプリントやインクジェットプリント、転写プリントを利用し、Tシャツやパーカーなどに、オリジナルデザインのプリントや、ロゴマークを付けることができます。

 

利用シーン別のおすすめのオンスや素材

ここまででなんとなくでもパーカーのオンスについてイメージしていただけたでしょうか。

とにかく薄手のパーカー、日焼け対策のパーカーは4オンス~5オンスのパーカー。

中肉よりも薄手で軽くて動きやすいライトな着心地のパーカーならライトウェイトの7~8オンス程度のパーカー。

とにかく定番のパーカーであれば標準的な厚みであるレギュラーウェイトの10オンス程度のパーカー。

中肉よりももっとしっかりした肉厚のパーカーを作りたいならヘビーウェイトの12オンス以上のパーカー。

大まかな分類ですが上記を参考にオリジナルパーカーのオンス選びをしていただけたらと思います。

先ほど少し触れましたが裏毛(裏パイル)と裏起毛はオンスとは別の話です。

パーカーの素材は裏毛パーカー(裏パイルパーカー)と裏起毛パーカーに分類されます。

簡単に解説すると吸湿性、吸水性、通気性を求めるなら裏毛パーカー(裏パイルパーカー)。

例えばダンスチームでお揃いのパーカーを作りたいなどスポーツシーンは裏毛パーカーを選ぶと良いでしょう。

より詳しい解説をした記事がありますのでこちらも是非読んでください。

 

裏毛パーカーの特徴やメリット・デメリットの解説記事

 

体の熱を逃がさない保温性を求めているのであれば裏起毛パーカーを選ぶと良いでしょう。

しかし注意が必要です。

{冬に作るパーカー=裏起毛がおすすめ}というわけではありません。

裏毛パーカーは裏地がタオル生地のようになっていて吸水性がありますが裏起毛パーカーはそうではありません。

先の例で言うとダンスチームのパーカーだと衣類内の温度が高くなり汗も吸いにくいためパフォーマンスが落ちてしまうかもしれません。

例えば寒い環境で動くことが少ない場面であれば保温性が高い裏起毛パーカーはピッタリです。

裏起毛パーカーの特徴をまとめた記事がありますのでそちらの記事も是非チェックしてください。

 

裏起毛パーカーの特徴やメリット・デメリットの解説記事

 

体温調節で言うとプルオーバーパーカーよりもジップパーカーの方が容易です。

オンスをどうするか、裏毛か裏起毛か、被るパーカーか羽織るパーカーか。

デザインも重要ですが着用シーンに合わせて最適なパーカーを選ぶようにしましょう。

 

プルオーバーパーカー一覧はこちら

 

ジップアップパーカー一覧はこちら

 

プリントスタイルでは裏毛でも裏起毛でも、プルオーバーでもフルジップでもオリジナルプリントやオリジナル刺繍を入れられます。

プリントスタイルのオリジナルパーカーの特徴をまとめた記事も用意したのでオリジナルパーカー作りにお役立てください。

 

オリジナルパーカーを作るならプリントスタイルで決まり

 

オリジナルプリント
シルクプリントやインクジェットプリント、転写プリントを利用し、Tシャツやパーカーなどに、オリジナルデザインのプリントや、ロゴマークを付けることができます。

 

オリジナルパーカーのオンスについてのまとめ

今回はパーカーのオンスについて解説しました。

オンスとは重量を表す単位でパーカー選びでは生地の厚みの目安になるということ。

選ぶオンスによって着心地や保温性などが変わってくるということ。

裏地は裏毛と裏起毛で機能性などが変わってくるということ。

オリジナルパーカーというとどうしてもプリント部分などデザインに注目しがちですがボディ選びは重要なポイントです。

着心地はもちろんですが機能性、着用シーンに合っているかなど選ぶパーカーで変わってきます。

オンスの知識がないまま

『なんとなくで注文してしたら納得のいくオリジナルパーカー作りができなかった』

それでは例え思った通りのプリントや刺繍を入れる事ができたとしても満足できませんよね。

そんな事が無いように着用シーンに合わせたオリジナルパーカーのオンス選びができると良いですね。

オリジナルパーカーのオンス選びに今回の解説記事が役に立ったら嬉しく思います。

プリントスタイルではオリジナルのプリントや刺繍を入れたオリジナルパーカーを作ることができます。

 

オリジナルプリント
シルクプリントやインクジェットプリント、転写プリントを利用し、Tシャツやパーカーなどに、オリジナルデザインのプリントや、ロゴマークを付けることができます。

 

オリジナル刺繍
オリジナルプリントのようなインク(顔料)でプリントするのではなく糸で生地表面にデザインを縫いあらわす加工方法となります。

 

専用設備、専用機器による正確な縫製、高品質プリントのオリジナルパーカーを製作しお届けいたします。

ユニフォームパーカー、スタッフパーカー、サークルパーカー、チームパーカーなどオリジナルパーカー作りはプリントスタイルにお任せください。

デザインのお手伝い、修正もオプションでご用意していますのでお気軽にご相談ください。

 

オリジナルパーカー作り方ガイドの記事を見る

 

お見積もりのご依頼もお待ちしております。

 

店長

オリジナルの刺繍や
プリントをご検討中の方
まずはお気軽にご相談ください

\ご不明点はお気軽にお問い合わせください/
お問い合わせはこちらから

\Web見積もりは24時間いつでも受付中/
【無料】かんたんWeb見積もり